主夫の手抜きランチ
外食も飽きたし食費も掛かるのでお昼は自炊に挑戦、あまりに惨めなランチに笑わないで下さい。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
本日の手抜きランチ ( 161 )
カレー ( 4 )
美味しかったお店 ( 5 )
美味しい頂き物 ( 8 )
写真 ( 5 )
映画 ( 4 )
友人達 ( 3 )
雑談 ( 24 )
懸賞当選 ( 2 )
ブログパーツ
アクセス解析
[PR]
有料老人ホーム
最新記事
キャベツロールサラダ
(03/31)
一元屋のきんつば
(03/29)
膀胱炎
(03/22)
愛玉子
(03/04)
五色丼
(02/24)
最新CM
きょうはマヨネー
(03/12)
自家ってなに?
(07/07)
風呂ってなに?
(06/30)
風呂ってなに?
(06/03)
ソフトって…なん
(05/12)
最新TB
プロフィール
HN:
taka1105
性別:
男性
職業:
主夫
趣味:
旅行、競馬、儲からない株
フリーエリア
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 03 月 ( 4 )
2009 年 02 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 5 )
2008 年 12 月 ( 6 )
2008 年 11 月 ( 6 )
最古記事
ブログを新規作成してみました
(06/25)
本日の手抜きランチ
(06/26)
27日のランチ
(06/27)
28日のランチ
(06/28)
6月28日から30日の旅行
(07/01)
アクセス解析
リンク
管理画面
株主優待生活
2025
04,05
15:33
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
08,31
14:51
続ハバネロ
CATEGORY[美味しい頂き物]
昨日頂いたハバネロを調理いたしました。
一個は半分に切り、へたと種を取ってお酢に漬け込みました。
ドレッシングとか、餃子のタレに使えると思います。
残りの四個はフードプロセッサにかけました。
フードプロセッサの蓋を開けたら、むせました、暴君の一端がうかがえます。
一個の半分位を醤油に漬けました、これも辛味調味料になるでしょう。
残りは塩を入れて柚子が手に入るまで保存します。大匙2位でしょうか(もっと欲しかった)
この一部、小さじ半分位を今日のカレーに使用しました。
PR
コメント[4]
TB[]
<<
残りも物処分
|
HOME
|
鳥とひよこ豆のカレー
>>
コメント
無題
足跡です~~というか、ひろ子さんの研究心&探究心? スゴイです~
「食べれればええやん」ですましてしまう私は、こそばい限りです。
【2006/09/0120:02】||あやこ#28a4d568c6[
編集する?
]
無題
コメントありがとうございます。
頂いた食材は捨てるのが嫌なので、今回愚妻と頑張ってみました。
お昼はいつも、冷蔵庫の残り物を処理しているだけです。
男ですから簡単なものしか作れませんし。
簡単な料理を教えてくださいね。
【2006/09/0209:38】||taka1105#5761cd7314[
編集する?
]
無題
いやーー 恐れ入りました。
ここまでやれば立派!
私のように みち子に協力なければ
できないとこ。
床下に隠して作っちゃおっと!
【2006/09/0219:54】||mimi#289be47f7f[
編集する?
]
ありがとう
ハバネロありがとうございました。
ご存知だとは思いますが、微塵きりにはビニール手袋だけは必ず使用してくださいね。
後で泣きますから。
【2006/09/0220:31】||taka1105#5761cd7314[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
残りも物処分
|
HOME
|
鳥とひよこ豆のカレー
>>
忍者ブログ
[PR]