主夫の手抜きランチ
外食も飽きたし食費も掛かるのでお昼は自炊に挑戦、あまりに惨めなランチに笑わないで下さい。
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
本日の手抜きランチ ( 161 )
カレー ( 4 )
美味しかったお店 ( 5 )
美味しい頂き物 ( 8 )
写真 ( 5 )
映画 ( 4 )
友人達 ( 3 )
雑談 ( 24 )
懸賞当選 ( 2 )
ブログパーツ
アクセス解析
[PR]
有料老人ホーム
最新記事
キャベツロールサラダ
(03/31)
一元屋のきんつば
(03/29)
膀胱炎
(03/22)
愛玉子
(03/04)
五色丼
(02/24)
最新CM
きょうはマヨネー
(03/12)
自家ってなに?
(07/07)
風呂ってなに?
(06/30)
風呂ってなに?
(06/03)
ソフトって…なん
(05/12)
最新TB
プロフィール
HN:
taka1105
性別:
男性
職業:
主夫
趣味:
旅行、競馬、儲からない株
フリーエリア
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 03 月 ( 4 )
2009 年 02 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 5 )
2008 年 12 月 ( 6 )
2008 年 11 月 ( 6 )
最古記事
ブログを新規作成してみました
(06/25)
本日の手抜きランチ
(06/26)
27日のランチ
(06/27)
28日のランチ
(06/28)
6月28日から30日の旅行
(07/01)
アクセス解析
リンク
管理画面
株主優待生活
2025
07,22
12:20
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
07,18
12:50
残り物の整理
CATEGORY[本日の手抜きランチ]
昨日は手巻き寿司だったので、残りのお刺身を、醤油とお酒と味醂につけておきました。
それをサッと炙ってみました。
何にも作りたくなかったので、野菜と玉子を炒めました。
素人が作ると汚くなりますね、ジャガイモには胡椒を振りすぎました。
玉子にキャベツに人参、ピーマン、玉葱とジャガイモ
マグロに鯛にタコと貝割れ。
ミソ汁に八丁味噌を使ったので真っ黒に、油揚げ、舞茸、牛蒡です。
あと、じゃこををご飯に掛けました。
合計14品目でした。
PR
コメント[2]
TB[]
2006
07,17
20:06
究極の手抜き
CATEGORY[本日の手抜きランチ]
今日は会社が休みなので愚妻が居りました。
お昼どうしょうか? 何でもいい。
と言うことで、お中元で頂いたお蕎麦を茹でました。
薬味はネギと柚子こしょう。柚子と青唐辛子の時期に沢山作り保存しています。
蕎麦でしたので画像は省略いたします。
コメント[0]
TB[]
2006
07,13
12:31
洗い物
CATEGORY[本日の手抜きランチ]
洗い物の数を減らすのに一枚に乗せてみました。
あまり変わらないかなぁ。
ジャガイモが大量にあるので、何とか処理しないといけません。
消化するためにポテトサラダにしてみました。
保存用に肉団子を作っていましたが、少しとってハンバーグとして焼きました、
作り置きの煮豚と野菜のソテーでした。
半熟の目玉焼きをご飯にまぶして・・、美味かった~
豚肉、ジャガイモ、玉葱、人参、きゅうり、かぼちゃ、絹さや、玉子、レタス。
味噌汁の油揚げと大根、青みは大根の葉っぱです。
合計11品目でした。
コメント[2]
TB[]
2006
07,12
12:41
暑いよ~
CATEGORY[本日の手抜きランチ]
暑いですねぇ。作って食べると汗びっしょり。
シャワーーしました。
昨日、蒲鉾を貰ったので蒲鉾入り玉丼、ドンブリに移すとき崩れました(>_<)
あとは肉じゃがにもずくの酢の物。
この暑いのに、厚い毛皮を着ているワンちゃんに着物を着せている。
暑そうで可哀相に見えるのは私だけ?
玉丼は玉子と蒲鉾と長ネギ、牛肉とジャガイモに絹さや。
モズクにはきゅうり、冥加、味噌汁は大根、人参、干し椎茸、ほうれん草。
合計13品目
コメント[0]
TB[]
2006
07,11
13:01
今日も手抜きって言われそう
CATEGORY[本日の手抜きランチ]
今日のも手抜きって言われそうですね。
油揚げのドンブリと残りものの味噌汁、切っただけの豆腐と卵焼き。
油揚げを焼いて切ったものと長ネギと絹さや、削り節を炒った物を乗せました。
豚肉を煮たたれをかけて混ぜて食べます。
卵焼きの中に煮豚と人参、大根の葉っぱが入っています。
素材数は油揚げ、長ネギ、絹さや、削り節。
卵焼きには玉子、人参、豚肉、大根の葉、レタス、キャベツ。
あと豆腐に冥加、味噌汁の牛蒡に舞茸です。
14品目でした。
コメント[2]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]